今週の競馬 3月第1週 本日厩舎関係者の持続化給付金申請・受給問題に関してJRAから初めて公式な発表や見解が示されました。思っていた以上の衝撃的な数字でもありましたし、同じサークル内で頑張っている仲間がこういう状況になってしまったことは本当に残念でなりませんし、ファンの方々や競馬を支えてくださっている方々、そして一般世間の皆様に対しても大変申し訳ない気持ちでい… トラックバック:0 コメント:0 2021年03月06日 続きを読むread more
今週の競馬 2月第4週 今週末で2月も終わりとなります。中央競馬では3月が人事的に新年度ということもあり、今週の競馬で引退される調教師、騎手の方々が多数いらっしゃいます。開業前に研修させていただいた角居先生やステラウインド、トルークマクトなどで勝利を挙げていただいた蛯名騎手と縁のある方々も今週末で一区切り、寂しくなりますね。自分もいつかそういう日が来るのかな、… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月27日 続きを読むread more
今週の競馬 2月第3週 その2 週半ばはいろいろなことがあって頭を痛めていましたが、昨日は頭の痛いレース結果が続く1日でした。応援してくださった皆様には申し訳ない思いです。今日も競馬は続いてくれていますので、めげずに気持ちを切り替えて東京競馬場に向かいたいと思います。今日は東京競馬場で3頭の出走となります。本日も応援よろしくお願いいたします。 2021年2月21… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月21日 続きを読むread more
今週の競馬 2月第3週 この度JRA厩舎関係者における新型コロナウイルス対策の持続化給付金の不正受給疑惑が報じられました。この件に関しましては現在実態調査を行っている最中であり、調教師会としましては結果を踏まえて迅速に何らかの対応をするべくJRAと協議しているところです。憶測が独り歩きしている部分もあり速やかにしっかりとした実態を把握したいと現状は考えておりま… トラックバック:0 コメント:1 2021年02月20日 続きを読むread more
今週の競馬 2月第2週 コロナ禍が落ち着かない中、今度はオリンピックで右往左往してしまっていますね。日本はどこに向かって行っているのだろう、とついつい心配になってしまいます。とは言えそんな世の中の心配をしている場合でもなく、まずは自分の脚元をしっかり見つめて毎日を頑張っていかないといけませんね。三寒四温、春の訪れを感じられる日々になって来ました。春に向けて気持… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月13日 続きを読むread more
今週の競馬 2月第1週 あっという間、という感じで2月になりましたね。毎年2月頭の月曜日には調教師会の全国理事会が東京と京都で交互に行われており、今年は2月1日に京都で行われる予定で準備されていたのですが、この緊急事態が宣言されている状況下ということもあり結局上位の役職に人数を制限して東西のトレセンに集合してテレビ会議で行われました。この会議での議題もコロナ対… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月05日 続きを読むread more
今週の競馬 1月第5週 緊急事態宣言が延長か否か取りざたされる昨今ですが、早くも1月ももう終わりになってしまいますね。先週はなんとか中山開催のうちに1勝を挙げることができて良かったです。ということで今週から関東主場は東京開催となります。関西圏は京都競馬場の改修から変則日程となっており引き続き中京開催となっております。最近は高速道路が繋がって中山競馬場へも高速で… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月30日 続きを読むread more
今週の競馬 1月第4週 その2 今日はクロミナンスがルメール騎手の手綱捌きに導かれて見事3連勝を達成、当厩舎の今年初勝利となりました。断然の人気でもあって、どちらの意味でもホッと胸をなでおろすことができました。 明日の関東地方は降雪も予報されており中山競馬の開催に関しても予断を許しません。明朝は開催情報をよくご確認いただけたらと存じます。明日は中山で3頭、小倉で… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月23日 続きを読むread more
今週の競馬 1月第4週 今週は関西の栗東トレーニングセンター内で感染者が出るなど国内の感染者数の増加とともにより身近なものとなってきている新型コロナウイルス感染症ですが、引き続きしっかりとした感染対策を行いつつ今週も無観客での競馬を開催させていただきます。 そんな状況下ですがはやくも1月は下旬、1回中山開催は最終週を迎えました。レース内容は決して悪くはな… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月23日 続きを読むread more
今週の競馬 1月第3週 昨日は茨城県の新型コロナウイルス新規感染者数が過去最多に、そしてその多数を占めるのがトレセンのある美浦村の老人ホームでのクラスターということで本当に予断を許さない状況となってきました。忍び寄る恐怖といった感じですが、今まで通りしっかりと感染対策して粛々とそれぞれの業務を続けていくしかありませんね。今週から小倉開催が始まりますが、長期出張… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月16日 続きを読むread more
今週の競馬 1月第2週 その2 この週末にかけてやってきている大寒波、本当に強烈ですね。美浦では早朝の最低気温が連日-6℃となって自分のトレセン史上で一番寒いのではないかと思われます。2日から休みのない中でこの寒さ、自厩舎のスタッフだけでなく馬場の管理をされているような裏方の方などトレセンの調教に携わる皆様に頭が下がる思いです。また北陸地方など記録的な大雪の地域も… トラックバック:0 コメント:1 2021年01月11日 続きを読むread more
今週の競馬 1月第2週 新型コロナウイルスの感染拡大はとどまるところを知らず、ついに首都圏1都3県で緊急事態宣言が発令されました。開催中の中山競馬場も千葉県にあり残念ながら再度無観客での施行となることになりました。また美浦トレーニングセンターが所在する茨城県も緊急事態宣言の対象ではないものの初めて新規感染者数が100人を超え決して予断を許しません。我々としまし… トラックバック:0 コメント:1 2021年01月08日 続きを読むread more
明日の競馬 1月5日 謹んで新年のお慶びを申し上げます 旧年中はひとかたならぬご厚情ご支援を賜りまして厚く御礼申し上げます。本年もスタッフともども頑張ってまいりますので、より一層のお引き立てとご声援をいただけますようよろしくお願い申し上げます。 さて三が日も明けた今日いよいよ再びの緊急事態宣言も視野にというニュースもあり、今年もしばらくはコロナ禍… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月04日 続きを読むread more
今週の競馬 12月第4週 2020年サイレントナイトのクリスマスも終わり、今年最後の週末となりました。本年の中央競馬は28日が月曜日という日程の都合上、本日ホープフルSと中山大障害、そして明日の最終日に掉尾を飾る有馬記念とこの土日で障害も含めるとGⅠが3つ、阪神でも阪神カップが行われる超豪華な番組編成となっています。皆様には今年最後の中央競馬を思う存分に楽しんで… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月26日 続きを読むread more
今週の競馬 12月第3週 今週は日本列島を強烈な寒波が襲って美浦でも朝は氷点下の寒さとなっています。特に一昨日は車の外気温表示では-4℃と顔も痛くなるような寒さでしたが、そんな中私事ではありますが無事に49歳を迎えることができました。きっと気が付けば再びあっという間に過ぎ去っていく1年なのでしょうが、40代ラストイヤーを悔いのないように駆け抜けていきたいと思いま… トラックバック:0 コメント:1 2020年12月19日 続きを読むread more
今週の競馬 12月第2週 その2 本日の競馬はみんな頑張ってくれたものの残念な結果に終わってしまいました。気持ちを切り替えてまた明日競馬場に向かっていきたいと思います。明日は3場で5頭の出走となります。 2020年12月13日(日曜) 中山2R 10:15 2歳未勝利 ダート1800m ユイノタンキマチ 牡2 55.0 吉田 豊 直線長い東京で前進を期待… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月12日 続きを読むread more
今週の競馬 12月第2週 今年も残すところあと20日となりました。そんな年の瀬、再びの新型コロナウイルス感染拡大に戦々恐々とする毎日になってしまいましたね。我慢の3週間、なんとか結果が出ることを願っています。3場開催でもあり私どももどうしても移動が避けられない仕事ですが、細心の注意を払って行動していきたいと思います。 先週が1頭だったこともあり、今週は3場… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月12日 続きを読むread more
今週の競馬 12月第1週 先週のジャパンカップは想像していた以上に素晴らしいレースとなりました。引退レースなどという言い訳のない圧巻の強さを見せたアーモンドアイ、古馬との初対戦であれだけタフなレースになりながら2着3着で競り合った今年の三冠馬2頭、その中でハイペースを自ら動いて勝ちに行って5着となったグローリーヴェイズも本当によく頑張ってくれました。アーモンドア… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月05日 続きを読むread more
今週の競馬 11月第5週 その2 今日は阪神競馬場への臨場でしたがヴォウジラールは昇級初戦ながらも惜しい2着、その後の東京の最終レースも2着と各馬頑張ってくれましたが勝ち切れない1日でした。明日の大レースに運をとっておけたかな、なんて思えたら気が楽ですが、やっぱりどのレースも勝ちたいですから残念で悔しいものです。また明日も貪欲に勝利を目指して頑張っていきたいと思いま… トラックバック:0 コメント:4 2020年11月28日 続きを読むread more
今週の競馬 11月第5週 空前絶後、超絶怒涛のGⅠレース、そんな世紀の一戦と期待されるジャパンカップの週末となりました。そしてそのような日本競馬史に残るようなレースをただ楽しみにしているだけでなく、そこに期待を持って管理馬を出走させていただくことができる幸せと、それ以上の緊張を持って迎える週末です。グローリーヴェイズに関しましては、明日は調教はせずに東京競馬場に… トラックバック:0 コメント:1 2020年11月27日 続きを読むread more
今週の競馬 11月第4週 その2 来週の今日はいよいよジャパンカップですね。空前絶後と言ってもいいようなメンバーのレースに名を連ねることができたグローリーヴェイズも前週の調整を無事に終えることができました。残り1週間否が応でも緊張感は高まりますが、まずは無事に、そして悔いのない仕上げで出走できるようスタッフともども尽力して頂上決戦に臨みたいと思います。 残り2日間… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月22日 続きを読むread more
今週の競馬 11月第4週 再び新型コロナウイルスの感染が拡大している状況での3連休となりますね。我慢の3連休などと言われていますがどのようになっていく心配が募ります。 今週末は好メンバーが揃ったGⅠマイルチャンピオンシップをはじめ3連休の3日間で中央競馬が開催されています。感染予防に留意しつつ様々なシチュエーションで楽しんでいただければ幸いです。 当… トラックバック:0 コメント:1 2020年11月21日 続きを読むread more
今週の競馬 11月第3週 先週の開催から競馬場の入場制限がさらに緩和されて、業務エリアからの見た目でもファンの方々が戻ってきてくださった実感がありました。しかしながらここに来て再びの新型コロナウイルスの感染拡大傾向、せっかくここまで来たもののあらためて先行きが不透明になってきたことは否めません。今後様々な分野で難しい判断を求められる状況かとは思いますが、まずは各… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月14日 続きを読むread more
今日の競馬 11月11日 ポッキー&プリッツの日の今日11月11日、今季一番の寒さで朝を迎えていよいよヒートテックタイツの出番となりました。そんな今日はマジックリアリズムが川崎競馬場で行われる地方交流競走に出走します。今のところ良いお天気で陽射しはあったかいですが、今日の競馬はナイターなのでしっかり防寒対策して出かけたいと思います。本日も応援のほどよろしくお願い… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月11日 続きを読むread more
今週の競馬 11月第2週 今週はGⅠの谷間の週、久しぶりにプロ野球に触れてみたいと思います。今週は中日ドラゴンズにとって大きいニュースが2つありました。まずはついに8年ぶりのAクラスを確定することができたという嬉しいニュース、もう一つはその8年前以前の黄金期のエース吉見投手の引退発表という寂しいニュースでした。昨日はその吉見投手の引退登板、まだまだやれそうな精密… トラックバック:0 コメント:1 2020年11月07日 続きを読むread more
今週の競馬 11月第1週 10月最終日の今日の競馬ではクロミナンスが勝利を飾ってくれました。まだまだ先が楽しみな強い勝ち方だったと思います。また現在の京都競馬場での最後の競馬では残念ながら競走中止という結果になってしまいましたが、幸いステイパーシストの馬体に大きなケガはなかったようでまずは一安心、ご心配をおかけしました。いよいよ明日から11月、残すところあと2か… トラックバック:0 コメント:1 2020年10月31日 続きを読むread more
今週の競馬 10月第5週&11月第1週 今日で10月も最終日、本当にはやいものです。季節も進んで今朝は冬を思わす寒さ、美浦トレセンでは朝の気温が5℃と一気に冷え込みました。そして気温とは反比例して競馬の方は2週連続の無敗の三冠馬誕生とヒートアップしていますね。今週末は秋の天皇賞、引き続き競馬を楽しんでいただければ幸いです。 今週は東京で5頭、今週から始まる福島で3頭、そ… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月31日 続きを読むread more
今週の競馬 10月第4週 先週はデアリングタクトが見事無敗での牝馬三冠を達成しました。そして今週はコントレイルが無敗の三冠馬を目指して迎える菊花賞が行われます。3年以上の長きにわたる大改修を行うことから現行の京都競馬場では最後のGⅠでもあり競馬界の枠を超えて注目の一戦となりますね。私がミスターシービーの三冠達成のニュースを見て競馬に初めて触れたように、多くの方々… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月24日 続きを読むread more
今週の競馬 10月第3週 一昨日あたりから秋を通り越して冬がやってきたような冷え込みになりました。先週から東京、京都、園田、そして本日は新潟と移動三昧のアラフィフには気候の変動が応えます(笑)。風邪やウイルス感染に気をつけて過ごさなければいけませんね。そういう意味では先週のような嬉しい出来事があると免疫力もアップしていそうでありがたいことです。皆様もぜひ笑顔で免… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月17日 続きを読むread more
300勝達成 & 今日の競馬 10月14日 一昨昨日はグローリーヴェイズが京都大賞典を見事勝利してくれました。嬉しい復活の勝利でしたね。東京ではヴォウジラールが2年5か月ぶり、屈腱炎を克服しての復活の勝利、こちらも本当に嬉しい勝利でした。そしてこの勝利で厩舎としてJRA、地方交流、海外を通算して300勝(3,231走)を達成することができました。JRA通算では公式にお祝いいただけ… トラックバック:0 コメント:2 2020年10月14日 続きを読むread more